fc2ブログ

第4回西大路泥んこバレー大会

Category: 参加事業  
みなさんこんにちはー!
日焼けで肌が痛いワカコです。

さて、その日焼けの理由は・・・、

7月17日(日)に日野町西大路の田んぼで行われました「第4回西大路泥んこバレー」に行ってきたからなんですねー。

これは、泥と汗にまみれながら、バレーをする事により、参加者、スタッフ、町民との交流を深めるとともに、田園の良さを再確認してもらうために開催されたイベントのようです。

今回、天野くんは泥んこバレーのスタッフとして参加させてもらって、長浜市青年団からは川上くん、橋本くん、私、そして、助っ人のけいこちゃん、の4人チームで参加しました。

開会式から田んぼの中で始まり、試合前から足下はドロドロ。
田んぼに一歩踏み出したあの感触はなんとも言えませんが・・・、だんだんそれにも慣れてくるんですね(笑)

そうこうしている間に試合が始まり、

泥バレ

これがもう顔から足まで全身ドロドロになっちゃうんですねー。

DSC00786_convert_20110720185720.jpg

可愛いかぶり物もドロドロ(笑)

DSC00788_convert_20110720185442.jpg

今年はお昼の時間に、新企画の「田んぼで4人5脚」もあり、4人で足並みを揃えてなんとか前進はしたものの、ゴールで泥の中に顔を突っ込みました(笑)

泥バレの試合結果はというと、 えー、惨敗でしたが・・・
なんと特別賞としてコスプレ大賞をいただいちゃいました(^v^)
賞品として、夏の夜を彩る「花火セット」も♪

そのあとは、甲賀にある「やっぽんぽんの湯」でサッパリしたあと、日野連青と甲賀と長浜のみんなで打ち上げにいきました。
その日のビールはとっっても美味しかったです(^v^)

来年は日焼け対策もうちょっとしっかりしようと思いました。


(わか)


Comments

おつかれさま
おつかれさまでした(^_^)/
僕もこんがり焼けました。まだ痛みが残ってます(ToT)

初めて参加しましたが、泥んこでバレーするのも楽しいですね。
僕のチームもバレーは散々でしたが、まさかの四人五脚で優勝!!
思いがけない結果でびっくりでした。

来年はもっと日焼け対策してぜひ参加しましょう!
あと練習も・・・(>_<)
Re: おつかれさま
SPDRIVEさん、コメントありごとうどざいます♪
泥バレお疲れ様でした。
初参加だったんですか。
それで4人5脚優勝とは、スゴイですね!!

来年に向けて、泥バレも練習ですね(^v^)
ありがとございました!!
お疲れ様です。
西大路ユースクラブの見早季です★

ユース主催の大イベント、『西大路どろんこバレー大会』にご参加していただきまして
ありがとございました♪
朝が早いのに長浜から来ていただいてどーもでしたm(_ _)m☆

当日は天気が心配でしたが、どろバレ日和になりましたね!!
1日ずれてたら大変でしたぁ・・・

どろバレは楽しんでいただけましたか?
どろバレ事業は準備等が大変で長い期間、みんなで作業を進めてきました。
今年は初めて協賛まわりをしたり、
サブイベントの四人五脚をやったりといろいろと大変だったんですが
当日、参加者の人の楽しんでいる姿を見たときに
頑張ってきて良かったと感じることができました☆
ぁたしもいろんな試合を見たりできて楽しかったです♪

また、天野君には準備段階から何回も手伝いにきていただいて
本当に助かりましたし、感謝の気持ちでいっぱいです!!
スタッフとして関わってもらい、いいとこ悪いとこがいっぱい見えただろうし、
それを長浜の今後の活動に活かしてもらえたらと思います。


参加者側から気づいた点や、疑問点などがありましたら
また教えてくださいね。
今後にいかしたいので☆☆


今回は本当にありがとうございました!!
また、事業などありましたら喜んで参加させていただきますので
気軽に声をかけてくださいね(^ω^)☆
(^^)
こんにちは!
大阪から泥んこバレーに参加していました体操服チームの一人です。
天気も何とかもって楽しめましたね!
スタッフさんのテキパキした段取りや、参加人数が多過ぎなかったせいもあってか凄くアットホームな雰囲気で良かったです。
各地の泥んこバレー大会に参加しましたが、弁当付きはここだけwなんで、来年も是非参加しまーす。

良かった事# アットホームな雰囲気、ポンプ汲み上げの高水圧シャワーw、弁当

改善要望# ネットが垂れ下がり過ぎ、駐車場が遠いため荷物の積み降ろしがしにくい

それでは来年また会いましょう!
Re: ありがとございました!!
見早季ちゃん、ブログへの訪問&コメントありがとう!

当日は本当に楽しませていただきました♪
西大路ユースクラブのみなさんも本当にお疲れ様でした。

長浜から天野くんがスタッフとして参加させてもらい、色々な事を吸収してきてくれたと思います。
そして、長浜の中で一番こんがりと焼けていました(笑)

これから自分たちが主体になって動いていく事業も展開していく予定なので、その時はどんどん参加よろしくお願いします(^v^)

Re: (^^)
つーさん、コメントありがとうございます♪

大阪から参加されていたんですか!!
体操服姿のチーム覚えてますよー♪

私は西大路の泥んこバレーしか行ったことがないんですけど、昼食が出るのはここだけなんですか!!
たしかに、昼食ありがたいですよね(笑)

私もこのアットホームな雰囲気はとても好きです。
待ち時間には、当日来ていた初めて会ったちびっこ達と、水鉄砲で遊んだりしていました(笑)

西大路ユースクラブさんもこのブログを見ていただいているので、来年またより良いものにしていただけるといいですね(^v^)

Leave a Comment

ご訪問ありがとうございます
 あなたは
長浜市青年団
団員募集中です!!!

長浜市青年団

Author:長浜市青年団
毎週木曜日20時~湖北青年会館で集まっています☆

検索フォーム
QRコード
QR