みなさんこんにちは!
夏風邪でダウンしてからなかなかスッキリしないワカコです。
暑い日が続きますねー。
さて、そんな中、7月3日(日)に地元のスポーツイベントへお手伝いしに行ってきました。
「ニュースポーツチャレンジデー」
みなさんご存知ですか?
その名の通り、ニュースポーツにチャレンジするんですが、これは虎姫地区体育振興会さんが主催で旧虎姫町の頃から行われていて、毎年子どもからお年寄りまでたくさんの方々が参加されています。
長浜市青年団からは、川上くんと私がスタッフとして参加させていただきました。
2人が担当させてもらったのは、《ブンブンボウリング》というもので、あらかじめ円周上に設置されている10個のコーンを天井からぶらさがっているゴムボールで、遠心力をうまく使いながら1分間でどれだけ倒せるかを競う競技です。
すべての競技が4人1チームになっているので、高得点を出すためにはチームワークがポイントとなってくるんですねー。
他にも様々な競技があり、
こんなのや・・・

こんなのや・・・

こんなの・・・

がありました。
おもしろそうでしょ?(^v^)
その他にもまだまだたくさんあり、みなさんも真剣に競技しながら、とても楽しんでおられました。
外ではテントのところでサロンが開かれていて、冷やしうどんや牛丼、かき氷などが売られていて、私も冷やしうどんをいただきましたが、とっってもおいしかったです(^v^)
ニュースポーツ、まだまだ知らない、したことがない、という方はたくさんおられると思うので、もっともっといろんな方に知ってふれてもらいたい、そのために、長浜市青年団としてこれから何が出来るのか、考えていきたいと思いました。
来年は長浜市青年団もチームとして出てみたいです♪
(わか)
夏風邪でダウンしてからなかなかスッキリしないワカコです。
暑い日が続きますねー。
さて、そんな中、7月3日(日)に地元のスポーツイベントへお手伝いしに行ってきました。
「ニュースポーツチャレンジデー」
みなさんご存知ですか?
その名の通り、ニュースポーツにチャレンジするんですが、これは虎姫地区体育振興会さんが主催で旧虎姫町の頃から行われていて、毎年子どもからお年寄りまでたくさんの方々が参加されています。
長浜市青年団からは、川上くんと私がスタッフとして参加させていただきました。
2人が担当させてもらったのは、《ブンブンボウリング》というもので、あらかじめ円周上に設置されている10個のコーンを天井からぶらさがっているゴムボールで、遠心力をうまく使いながら1分間でどれだけ倒せるかを競う競技です。
すべての競技が4人1チームになっているので、高得点を出すためにはチームワークがポイントとなってくるんですねー。
他にも様々な競技があり、
こんなのや・・・

こんなのや・・・

こんなの・・・

がありました。
おもしろそうでしょ?(^v^)
その他にもまだまだたくさんあり、みなさんも真剣に競技しながら、とても楽しんでおられました。
外ではテントのところでサロンが開かれていて、冷やしうどんや牛丼、かき氷などが売られていて、私も冷やしうどんをいただきましたが、とっってもおいしかったです(^v^)
ニュースポーツ、まだまだ知らない、したことがない、という方はたくさんおられると思うので、もっともっといろんな方に知ってふれてもらいたい、そのために、長浜市青年団としてこれから何が出来るのか、考えていきたいと思いました。
来年は長浜市青年団もチームとして出てみたいです♪
(わか)