fc2ブログ

第61回定期大会&第1回代議員会

Category: 県青連主催事業  
みなさんこんばんはー(^v^)

近頃、花粉や黄砂で目がかゆいワカコです!(>_<)

みなさんは大丈夫ですか?


さてさて、24年度もそろそろ終わりですね

あっという間の1年でした

青年団は今年度の総括や新年度の準備で大忙しです


滋賀県青年団体連合会でも第61回定期大会が3月9日~10日に行われ、代議員として参加してきました!

9日は、24年度の総括審議をし、県青連の新役員選挙が行われました

県青連の新体制が決定し、退任する方もおられます

DSC_1149_convert_20130317150258.jpg


会長の福永さんと監事のともこちゃん(;_:)

DSC_1154_convert_20130317150426.jpg


私たち長浜市青年団が立ち上がる前、長浜で青年大会が開催された時に、実行委員として集まり青年団を初めて知った時すでに県青連でバリバリ活躍されていました

お二人の退任式のために、県内から多くの方々が駆けつけておられました

お二人の青年団人生のスライドショーが流れ

DSC_1162_convert_20130317150723.jpg

会場は笑いに包まれました(笑)

その後、お二人は、今までの青年団活動を振り返り、事前に書いてきた手紙を読まれました
DSC_1167_convert_20130317151240.jpg

DSC_1164_convert_20130317150928.jpg

サプライズとして、会場でコッソリ聴かれていた福永さんのご両親が登場!(笑)

DSC_1179_convert_20130317151537.jpg

そして、ともこちゃんの方もサプライズの旦那さんが登場!!(笑)

DSC_1176_convert_20130317151453.jpg

こうやって、お二人が青年団を続けてこられたのも理解しあえる家族の支えがあってこそなんですね(^v^)

どんなに夜が遅くなってもがむしゃらに頑張っている姿を見て、それを応援してくれる家族

そしてそんな姿をみて育っていく子ども

そうやって受け継がれていくんですよね


長浜市青年団からはみんなでつくった色紙をお二人にプレゼントしました☆

DSC_1185_convert_20130317151707.jpg

DSC_1195_convert_20130317151824.jpg

そして、青年団恒例の・・・

DSC_1200_convert_20130317152213.jpg

DSC_1201_convert_20130317152444.jpg


胴上げはじまりました(笑)

この方も、やはりどうしても脱いでしまうようで…(笑)

DSC_1197_convert_20130317152025.jpg

DSC_1198_convert_20130317152109.jpg

そうして、夜は更けていきました…(笑)

私たちは、今まで県青連のみなさんにたくさんのバックアップをしてきてもらいました

県青大実行委員で集まった時から、青年団を立ち上げるまでも、そして存続の危機にさしかかった時も

いつも私たちのそばには県団がいてくれていました

私たちが県団のみなさんに甘えてずっと頼っていたせいもありますが、何かあるといつも湖北まで夜中でもとんできてくれました

定期大会で私たちが見送った人たち

船川さんを始め、居原田さんと茜ちゃん、そして、福永さんとともこちゃん

みんないつもそばにいてくれたんだなぁと、改めて感じることができました


新たな組織体制になった県団のみなさんには、

2日目の25年度運動方針審議で可決されたことや代議員会での代議員からの要望を汲んで、

地域で活動している私たち青年1人1人がより実り多い1年を過ごせるよう、これからも取り組んでいただけたらなと思います

そして、地域の青年団が、それを地域に還元出来たらなと思います


福永さん、ともこちゃん、今までお疲れ様でした(^v^)


長浜の総会も来週行います

長浜市青年団今年度の総括をして、来年度に繋げていきます☆



(わか)


Comments

Leave a Comment

ご訪問ありがとうございます
 あなたは
長浜市青年団
団員募集中です!!!

長浜市青年団

Author:長浜市青年団
毎週木曜日20時~湖北青年会館で集まっています☆

検索フォーム
QRコード
QR