旧虎姫町で7月1日にニュースポーツチャレンジデーがありました

ニュースポーツとは…
なかなか運動ができない人、体力が落ちてきた人等、運動から少し離れてしまった人が楽しくスポーツが出来るようにと、考案されたモノです

昨年はスタッフとして参加したのですが、
今年はプレーヤーとして参加しました

しかも、キャッフィーと三成くんまで応援に駆け付けてくれました


カワユス


それはさておき、競技にもどりまして…
バンバンバウンド
均一に置かれた階段状の箱の上をボールをバウンドさせる競技。


想像以上に難しい。

エアーマッスル
自転車の空気いれで空気を送り込んで重りを浮かす競技。
腕がパンパンになりました(笑)
ドンパァ
ドン、ドン、パァのリズムに合わせて棒を放して隣の人の棒を掴む競技。
チームワークが必要な競技です

他にも沢山の競技がありました


ナインループシュート

イライラ棒

中でも一番熱くなったのが、体育館全体を使って行うトライアスロン

スタートするとまずはじめにバッゴー

因みに…バッゴーとは、手のひらサイズの砂袋を三メートルほど離れた穴に投げ入れる競技の事

続いて…ミニハードル、吹き矢、室内カーリング、フリスビー

といった競技を四人リレーで一人三週するというハードなもので、参加者は皆、ヘトヘトに(笑)

最近運動していない長浜メンバーなので…

最近運動していない長浜メンバーなので…
約40チーム中…

21位…
平均ですが何か

(笑)



来年は一位になってやる(泣)
(笑)
余談
競技終了後に食べた
冷やし中華とカレーは格別でした

花より団子な長浜市青年団でした(笑)

( 川上 )