はい!!
節電ブームにのっかって部屋の電気を消したら
気分が暗くなったのでやめました。。。
あまのっちです!!
今回9月11日に
西大路ユースクラブ主催の
8時間耐久ハードでもソフトボール
に参加してきました♪
…八時間耐久??
そう
朝8時半から16時半までぶっ続けです!!!!!!wwww
こんなハードな競技ですが
今年で五回目を迎えるそうで
朝のスタートから地元の小学生のちびっ子や大人たち
老若男女問わずに
みなさん集まっておられました。
2チームに分かれて試合開始!!

われらが団長川上が先発ピッチャーでした!!
実は…
ぼく
ソフトボールとか
野球とか
あまり得意ではないのです…
でも!!
そこは持ち前のチャレンジ精神でがんばりました。。。
同じチームには
日野長連合青年会 篠田会長も

打席に立った会長は心なしか
たくましく見えましたw

ん?
握ってるのがバットじゃないだと…??
そう!!
試合をより面白くするためにイベントが用意されていたんです。
バッター、ピッチャーがサイコロを振り
書かれているものを
バット、ボールの代わりに使うという。

料理中じゃないです。
あくまでソフトボール中です
八時間耐久と
ちょっと聞いた感じはハードですが
こういうイベントも盛り込まれているので
みなさんがっつり楽しんでおられました♪
地域の人たちに根付いた活動
今後長浜市青年団でも行っていきたことですが
今回参加させていただくことで学んできました♪
西大路ユースクラブのみなさん!!お疲れ様でした♪

あまのっち
遠くから来てもらッて
あリがとおございました(*^^*)
また長浜で何かするときゎ
必ず行くので
ぜひ教えて下さいね(^^)