fc2ブログ

ビバっ‼第62回滋賀県青年大会

Category: 県青連主催事業  
オッス‼
オラあまのっちだ



みなさんは夏の思い出はしっかり作りましたか(^O^)?

我が長浜市青年団も、8月24日(日)に、青年団夏の最後の大イベント
「第62回滋賀県青年大会」

に参加してまいりました(・ω・)ノハイハイ

今年の主幹地は日野町、東近江市、竜王町、近江八幡市の第3ブロック地域です(^ω^)


眠い目を擦りながら、朝早くに橋本レガシーで長浜を出発‼

目指すは布引運動公園(´・Д・)」

ここで青年大会ってなに?って人もおられると思うので、
説明しよう(`・ω・´)シャキーン!

青年大会とは、全国各地域で行われる文化とスポーツの大会である!…
まあ、簡単に説明しますと体育祭と文化祭を混ぜたような
さらに競技が多岐にわたる大会なんですね( ^ω^ )
もちろん、青年団に入っていない方でも参加していただけます(^O^)
とても立派な大会なんですが、
受け付けの窓口が各地域の青年団等なので、青年団の認知が低い地域などでは
あまり知られてないのも実情なんです(._.)モッタイナイ


今年は長浜市選手団として、スポーツの部で、フットサル、ボウリング‼
文化の部の出展で、写真、絵画、広報‼

で、出場してきました(^ ^)



布引運動公園に到着し、まずは全選手団揃って開会式ですo(^_^)o

わたくしあまのっちも、旗手として入場行進してまいりました(o^^o)

DSC00461 (640x463)


開会式も終わり、いよいよ競技会場に移動し

DSCF6854_20130903233321d2d.jpg

レッツボウリング!!

この日のために、二か月に及ぶ猛特訓。。。。
片眉を剃り落し、生えそろうまでボウリング場を出なかったこの二か月の成果を発揮するときです!!!

が、入賞ならず、、、

だけど、ベストを尽くしたみんなの顔はイケMENそのものでした\(~o~)/

お昼ご飯をみんなでいただき、閉会式が行われる、日野町のわたむきホールへ!!!
わたむきホールでは、文化の部の発表も行われていましたヽ(^。^)ノ

そこで待ち受けていたものとは!!!!!

どん!!!DSCF6863_20130903233323567.jpg
 はしもっちゃんの書いた絵画が、優秀賞を獲得しました!!
今後、はしもっちゃんのことは長浜のゴッホと呼ばせていただこう_(_^_)_

そして、団長がのど自慢に出場するも入賞叶わず(._.)

すべてのプログラムが終了し、今年も県青大の幕は閉じていくのでした。。。

DSCF6902_2013090323332428f.jpg

実行委員のみなさん、本当にお疲れ様でした!!
スポンサーサイト




ご訪問ありがとうございます
 あなたは
長浜市青年団
団員募集中です!!!

長浜市青年団

Author:長浜市青年団
毎週木曜日20時~湖北青年会館で集まっています☆

検索フォーム
QRコード
QR